« BunBun!林道@GARRRR[千葉県・養老渓谷] | Main | BunBun!林道@GARRRR[長野県・高ボッチ高原] »

2018.05.15

BunBun!林道@GARRRR[静岡県・足柄]

18050601
オフロードバイク雑誌『GARRRR』で連載中の林道ツーリングレポート『BUNBUN!林道ツーリング』、第22回は「金太郎を追う足柄の旅」と題して静岡県足柄周辺に行ってきた。

足柄といえばまさかり担いだ金太郎、まさかり担いだ金太郎といえば足柄だ。とはいうものの、じゃあその金太郎って何? と言われると「赤い腹掛けをしてまさかりを担ぎ、クマにまたがった怪力童子」というビジュアルしか浮かんでこない人のほうが多いだろう。

18050602
日本で最も有名な太郎、桃太郎は、きび団子で知られる岡山県が本拠地とされがちだが、それは岡山県が必死に宣伝活動をしたからで、史実としての根拠があるわけではない。ほかにも奈良県磯城郡、愛知県犬山市、香川県高松市、山梨県大月市などが桃太郎ゆかりの地として名乗りをあげていて、どこにいた人物なのか、またはどこにもいなかった人物なのかすらよくわかっていない。

同様に有名をきわめる深海探索系の太郎、浦島太郎も、一般には京都府丹後地方の説話とされているものの、いっぽうで神奈川県横浜市や香川県三豊市、遠くは沖縄県、さらには海とはまるっきり縁のない長野県木曽地域にまでその伝説が残っている有様。実態はまったくわからない。

18050603
怪力無双でその名をとどろかす山岳アクション系の太郎、金太郎も、昔話の例にもれず正体来歴ほぼ不明の謎の男である。
坂田金時(さかたのきんとき)の幼名だということはよく知られているが、それが実在の人物だったという証明はない。またその伝説も、足柄ばかりでなく、長野県南木曽町や新潟県青海町、滋賀県長浜市など、各地にばらばらと残っていて、金太郎が本当は何者なのか知る者はいない。

伝説とはそれほど曖昧なものだが、足柄には金太郎の足跡があちこちに残されていて、地元の人々の思いもまた熱い。それをみると、史実の探求はちょっと措いて、金太郎はこの山に暮らしていたってことにしといていいんじゃないかなとも思わされる。

末尾に林道入口の位置データを記載しておく。走ってみたい人は自己責任で。
ルート詳細については誌面を読んでほしい。『GARRRR』は毎月6日バイクブロスより本体917円で発売中だ。

なお、本誌では書けなかった取材裏話はココ↓から読める。

【取材裏話イラストルポ】 ☜CLICK to READ


18050604
18050605
18050606
18050607
18050608
18050609
18050610
18050611

180506exfood「万葉うどん」のおでん。セルフで選べる1串130円の手軽な名物だ。
■Twitter■

【林道位置情報】 Google Map
←林道角取線 東側入口
←謎林道東富士線 分岐
←林道中島線・林道生土不老山線 西側入口
←林道大沢線 北側入口
←謎林道戦ケ入り線 東側入口
←林道北駿線・林道金時線 入口

180506ex富士が映える足柄峠のワインディング。

※Model&Guide CheCheCherow + YAMAHA SEROW250
※Photo:Katz Takahashi

|

« BunBun!林道@GARRRR[千葉県・養老渓谷] | Main | BunBun!林道@GARRRR[長野県・高ボッチ高原] »

Comments

ガルルで読みましたよ。
足柄峠はよく走るのですがあのあたりの林道って私有地なところも多そうでよくわかりませんでした。
モタードでも走れそうですね!

Posted by: D-Traider | 2018.05.15 21:59

先日は、ありがとうございました。
とても楽しい一日でした。またよろしくお願いします。
ご都合が付くようでしたら、カフェミーティングにも遊びに来て下さいねー。

Posted by: チェッチェッチェロー | 2018.05.19 22:31

D-Traiderさん、いつもありがとうございます(*^-^)

足柄峠周辺の林道はゆるやかなところが多いですから、雨の後とかでなければ、モタードでもぜんぜん大丈夫だと思います。
せっかくですから、すこし踏みこんでみられてはいかがですか。楽しいですよーー(*^-^*)

Posted by: タカハシ | 2018.06.09 03:58

チェッチェッチェローさん、足柄取材ではたいへんお世話になりました。僕も楽しかったです~。ぜひまたご一緒しましょうね!

カフェミーティングにもいずれお邪魔したいと思いますので、お仲間の皆さんにもよろしくお伝えください☆(^O^)☆

Posted by: タカハシ | 2018.06.09 04:00

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference BunBun!林道@GARRRR[静岡県・足柄]:

« BunBun!林道@GARRRR[千葉県・養老渓谷] | Main | BunBun!林道@GARRRR[長野県・高ボッチ高原] »